- こちらの商品は、冷凍商品との同時注文はできません。
- こちらの商品が含まれるご注文は、「ご注文商品合計金額13,000円以上で送料無料」の対象外となり、送料は必要 になります。
カートシステムの仕様上、ご注文時に「送料無料」と表示される場合がありますが、送料を追加した「最終お支払い代金」を当店からメールでお知らせいたします。
- ご注文商品の合計重量が10kg以下でも、梱包材の縦・横・高さの合計サイズが100cm以上になる場合は、10kg以上の送料になります のでご了承ください。
(特に、野菜ではキャベツやカボチャなどの大きなものはスペースを取ります)



大嶺さんの「紫玉ねぎ」
北見市郊外で玉ねぎを昔から栽培している大嶺さんですが、今年は初めて自然栽培で「紫玉ねぎ」を栽培しました。
赤紫色と白色の2色の断面がとてもきれいです、紫色はアントシアニンで目の疲れに良いと言われております。
サラダとして生で食べても甘くてシャキシャキして美味しいのですが普通の玉ねぎの様に炒めたり、甘酢漬け、一夜漬け、マリネなどにも美味しいですが、なんといっても色がきれいで食欲をそそります。
北見市の郊外「川東」で、平成5年から自然栽培をしている大嶺不二男さん
自然栽培の玉ねぎです。肥料は、米ぬかのみ使用しています。
無肥料栽培で玉ねぎを作っていた友人が病気をして生産量が少なくなり、「何とか作ってもらえないか?」と頼まれたのがきっかけで、自然栽培の玉ねぎを作るようになりました。
いろんな方達へ玉ねぎを販売していくうちに、アレルギーやアトピーがどんどん増えているのを耳にすることが多くなり、改めて食の重要性を知りました。
栽培面積は多くありませんが、いろんな病が増える中で、それだけに心を込めて造っています。
大きさはまちまちですが、確かな味で評判は良いです。

|