興農豚は、大自然に囲まれた北海道東部・標津町の『興農ファーム』で、健康的に育てられた安全で美味しい豚です。
<肉類の放射線測定検査の結果について>
当店で販売している牛肉・豚肉・鶏肉は、すべて「不検出」の検査結果が出ています ので、どうぞ安心してお召し上がり下さい。
検査結果の書類など、詳細はこちらをご覧ください。
»興農豚を使用した無添加ソーセージはこちらから
■興農豚の特徴
- 品 種 LWD(ランドレースにヨークシャーを交配した雌にデュロックの雄を交配したもの
- 飼育方法 生後30日まで母豚につけ、離乳後90日前後で肥育豚舎で飼育しています。飼育面積は、一般に飼育されているものの5倍の面積を取っています。210日齢(7ヶ月齢)で生体重120kg前後で出荷します。
- 飼育の特徴 豚舎の床は、1.5m程掘り下げて炭を敷いた上に、発酵堆肥を1ペンに約2t以上入れています。豚舎に特有の臭いはほとんどないです。
- 飼料内容 自家産有機牧草、澱粉・米糠・小麦・ビートパルプ・じゃがいも等を発酵飼料化したもの、NONGMO(遺伝子組換えでない)トウモロコシ等を自家配合して与えています。
- 肉質の特徴 1頭当り床面積も広く、運動量が多いことから赤身傾向の肉色をしており、味も甘味・旨味を兼ね備えた美味しい肉に仕上がっています。
|